この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月22日

讃州饂飩漫遊 其之四

かめびし屋を後にして。

夕刻からの地元友人との待ち合わせがあるため、高松市内方面に向かいます・・・

が。

もう一軒くらいどっか寄りたいねぇ・・・と思い、ストックしてある地図の中から
「名もないうどん屋」をチョイスしました。
地図を見ると高松空港から市街に向けての道沿いにあるっぽいのでちょうど良いかな?と。

引田から今度はどんどん西に向かって車を走らせます。
途中、高松空港方面の案内看板があったのでそっちに向かってズイズイ行きます。

何度か立ち止まって、地図を検索しなおして自分の位置を確認して。

名もないうどん屋

やっとこさ到着です。
怪しさでは岸井に行った時のような気持ちに似てますねw

ま、何とかなるやろで入店してみましたら・・・



なんで岡山のうどん屋の話で盛り上がってるんだ??(・ω・;)

どうも大阪から来られていたお客さんに、他のお客さんが岡山のうどんを勧めていた様子でした。
内心、いろいろ思う所はあったものの冷の大を注文して、傍の雑誌をパラパラめくって。

女将さんが「うどんツアーなん?」と訊いてくるんで「ええ・・・まぁ・・・(・ω・;)」と。
「ここで何軒目なん?」って訊かれたので、言うて良いものかどうか量りかねながら
「四軒目です」と正直に答えましたわよw

ほら、中には「腹がいっぱいなのに来て、そんなんで味がわかるんか?」って怒る方もいるじゃないですか。

そんでまぁ、香川のうどんやら岡山のうどんやらのお店批評みたいな流れになっちゃいました。
さすがに香川のうどん屋さんはせいぜい70軒ほどしか行ってませんからねぇ・・・なるべくトーンダウンしてw

岡山ならもうじき訪問400軒越えるんですけどね(・ω・;)


そうこうしている間にうどんができてきました。

名もないうどん屋 冷大

テーブルに置いてあったダシ醤油とポン酢をチョロリとかけて、いざズズッと。
クニュグミの軟体ゴシのうどんですね。
少し太めなので噛んだ時のはねっ返りも良く、それでいてスルスルと飲み込めます。

二玉を一気食いしてその場の全員から「早っ!」って感想をもらって
お店を後にしたのでした。

とは言え、その後の予定が全く決まらないので、少し車の中で調べモノやmixi日記を更新してたんですけれどもw  


Posted by ふぁゆえ at 01:10Comments(0)讃岐うどん

2008年06月20日

讃州饂飩漫遊 其之参

がもうとヨコクラでそれぞれ大と天ぷらをたいらげて、お腹が落ち着いた所で
以前から気になっていた「かめびし醤油」が運営する「かめびし屋」に向かうため
一路、東讃へ向かいます。

高速の側道をズイーッと付き当たりまで行って、ぼちぼちと山越えをして行きます。
ぶらぶら行けばいいんじゃね?と思って下道経由で走ってたんですが
途中で猛烈な睡魔に襲われて。

休憩ポイントなどを考えると高速利用の方が良かったのかな?とも思いました。

でもまあ、五剣山の横顔を見て「山」を思い出したり
「そらいけ」に行くのに津田を回って行ったなぁ・・・と懐かしんだり
それはそれで楽しい旅ではありましたがw

かめびし醤油

やっとこさ、と言う感じで到着。
外観の「朱塗り」がケレン味を感じさせておもしろいですね。

メニューは「醤油うどん」と「もろみうどん」の二種がメインで。
さすがに二杯はこの時点ではしんどかったので、今回の目的も兼ねて「醤油うどん」をチョイス。

かめびし屋 醤油うどん

讃岐うどんには珍しい、フニュモチプヨッとした食感のうどんです。
今まで食べた中では、むしろ伊勢うどんのソレに近いような印象が。
そう言えば伊勢うどんはかなり濃く強い醤油ダレを絡めて食べますから
「醤油の味を引き出す」事も含めてこの麺にしているのか?とも思えました。

うどんを食べた後は別棟にある醤油の販売所へ。
テーブルに三種類並んでいた中から、冷凍麺に合うだろうと言う事で
醤油強めのダシ醤油を購入したんですが・・・

もろみが気になっちゃってww
試食品をいただきました。
三年熟成のもろみは口に含むと、ピリッとした刺激が舌に来て
その後でジュワッと旨みが流れ出る感覚でしたが

五年熟成のもろみは
一瞬、三年熟成のような刺激がないのであれっ?と思った瞬間
口から鼻腔を突き抜けて強い香気が爆発する感覚です。
旨みも角が取れた優しいもので、それが舌に染み込んで残る感覚。

カードが使えたら即購入してましたわw
・・・で、帰宅して奥様に怒られるというパターンですな(・ω・`)

幸福感を文字通り味わいながら、再訪を心に誓って蔵を後にしたのでした。  


Posted by ふぁゆえ at 21:21Comments(0)讃岐うどん

2008年06月18日

讃州饂飩漫遊 其之弐

がもうを後にして、本来のツアーに戻ります。

目指すは鬼無の「ヨコクラうどん」
いつだったかのTV番組で特集されててちょっと気になっていたものの
今まで寄れる機会に恵まれず未訪になっていたお店なのです。
数週間前から予定に組んでいたんですが、
当日二日前になんとなしにうどん関連のTV番組の一覧を見てて

あーれーえー?
ニョッキンで鬼無やるんな?香川最古のうどん屋って・・・ヨコクラやんか・・・
放送翌日に寄るってのはどうなんでしょ?みたいなモニョモニョ感を引っさげての
訪問になってしまいました。

鬼無言うたら大林病院の近所やろと、幼き日の思い出を頼りに33号線を走って
そろそろええやろと南側に入り込んだら・・・よく判らない場所に入りこんでしまいました。

ここだけの話、私は広範囲を表示している地図を持ってませんで。
携帯から閲覧できる地図サイトにうどん屋の場所をメモリーしたものだけで巡ってます。
なので、目指すうどん屋の近所にたどり着けないと、地図を見ても自分の場所が判らないというw

ともあれ勘を頼りに来た方向にズイッと戻る感じで住宅街の中の道を進んでいきますと
なんとか目指す「ヨコクラうどん」に到着できました。

ヨコクラ

見るからに店の歴史を感じさせる外観です。








ヨコクラ

さて、それでは正面に回ってお店の中へ(・ω・`)

ヨコクラ 冷かけ

冷かけがあったのでソイツを注文。


麺は、細いながらかなり噛みしめがあるというか。ちょいと固めでした。
夏練りをされていたのかも?とも思えたりで。
ダシはかなり薄口ですね。
そのまま飲むと結構しっかりした味なんですが
うまくうどんに乗ってこないと言うか。
あるいはさっぱり感のために敢えて絡みにくいようにされているのか。

ニョッキンでうどんの茹でに圧力釜を使われている事が紹介されていたんですが
岡山のそれとは全く異なる方向性の麺の仕上がりで、とてもおもしろかったです。

店内のTVで流れていたVoice21の「岡山うどん特集」の再放送が
なかなか岡山の地元民としてはシュールに感じる情景でした。  


Posted by ふぁゆえ at 20:45Comments(0)讃岐うどん

2008年06月18日

讃州饂飩漫遊 其之壱

前回香川入りしてから半年が過ぎて。
もうそろそろ無茶しても許してくれるやろと、奥様に懇願して
久々の讃岐入りをしてきました。

自宅の近所の橋を渡って、右に曲がって左に曲がったら
「がもう」に到着ですw

今回は行列必至の有名店は外して、
一人じゃないと回れないような店を巡る予定だったんですが
前日に朝食のうどん用のかけ醤油を切らしてしまいまして。
どうせならと、がもうの醤油を買いに寄ったのです。



醤油の販売が店内でしかされてませんから致し方なくw
冷や大にゲソ天付けてしまいましたがww  


Posted by ふぁゆえ at 20:07Comments(0)讃岐うどん

2007年11月30日

趣味は何なん?

・・・言うて新規に配属された職場の班の人に聞かれて。

あんまり変な事も言えんしなぁと
「・・・まぁ・・・うどんの食べ歩き・・・とか?」と言うたんが運の尽きで。

お昼にどっか美味いとこに連れてけ言われて
しもうたーーーーっ!!


しゃあないんで昨日の昼に天乃に連れて行きました。
倉敷市は粒浦にあります。
店内の窓からは田んぼしか見えん店だったんですが、
ちょっと前に店の駐車場になりました。

同行の二人は天ぷら大ときつね。
アテクシはざるとぶっかけ玉子入りってのを食ってたんですが
よほどぶっかけ玉子入りが美味そうに見えたのか
食い終わった二人が二人ともぶっかけ玉子入りを追加注文してました。

後で、腹が苦しい~と唸っていたのはここだけの秘密です。


そんでもって今日の事。
昨日は休みだった班長に「うどん美味かったぁ」と連れてったのが言いまくって。

「抜け駆けした~」とか「今日の現場近所にどっかないか~」とか言われ放題でした。
(´・ω・`)  


Posted by ふぁゆえ at 22:06Comments(0)岡山うどん